会社名 | 株式会社樹乃香 |
---|---|
所在地 | 秋田県秋田市保戸野すわ町14-8 |
TEL | 018-838-5112 |
FAX | 018-838-5113 |
定休日 | 水曜日 |
代表取締役 | 伊藤 主具瑠(いとう すぐる) |
設立 | 平成29年5月1日 |
事業内容 | 住宅・店舗等の新築・リフォーム・リノベーションの設計及び施工管理 |
許可番号 | 秋田県知事許可 建設工事業(般一29)第81689号 |
おすすめポイント | 設計士に直接相談!暮らしやすさにもこだわった家づくり |

もくじ
営業マンを通さない!豊富な経験や知識を積んだ設計士との家づくり
個性に満ち溢れたデザイン
少し自慢したくなるような「ちょっとかっこいい家」を得意としているディーディーホームは、営業マンがいません。豊富な経験や知識を積んだ設計士や現場監督と、直接コミュニケーションを取りながら家づくりできるのが強みです。
カリフォルニアスタイルやシンプルモダンな装いなど、他とは絶対に被らないような個性に満ち溢れたデザインが魅力となっており、施工例も多種多用。お客様それぞれの生活スタイルや趣味嗜好に合わせた建築を心がけています。
設計士と直接話す中での何気ない世間話から、「理想の家」のヒントを見つけ出し、やりたいことを叶える楽しい家づくりを目指しているのです。
建てたあとの住みやすさにもこだわっている
理想のデザインや生活スタイルに合わせて設計するのはもちろんですが、建てた後の暮らしやすさも重要視しています。設備やキッチンの性能などの機能面にもしっかりと目を向けて、快適な暮らしを送るための住まいを提供してくれるのです。
ディーディーホームでは、家を建てた後に、何十年と快適に住み続けるためのトータルプロデュースを行ってくれます。デザイン性と機能性、どちらも兼ね備えているので、大手メーカーで断られてしまうような要望も叶えることができるでしょう。
熟練した技術を持つ職人
お客様と一緒に作り上げた図面は、熟練した技術を持つ自社の職人たちによって、具体的なカタチにしていきます。他の住宅メーカーに依頼すると、施工のクオリティが職人によってバラバラになってしまいがちです。
ディーディーホームでは、住み心地と性能をきちんと理解した職人の手によって心をこめてつくられるからこそ、愛着の沸く住まいをつくることができます。お客様、設計士、職人の3つの想いを込めてつくられた家は、年月を重ねるごとに思い出が詰まったかけがえのない場所になるはずです。

ローコストで高クオリティな家づくりが叶う理由
営業マンがいない
ディーディーホームには、営業マンがいません。営業マンを挟まず、直接設計士や現場監督とコミュニケーションをとることで、お客様と設計士との間に生まれる認識の違いや時間のロスも最小限に留めることができます。
モデルハウスやCM広告などの広告費をかけない
ディーディーホームには、モデルハウスがなく、大胆なCMや膨大な広告費をかけていません。
本来、多くのハウスメーカーでは、CMなどにかかる広告宣伝費やモデルハウスの費用、営業人件費など、建設費以外にも多くのコストをかけています。しかし、ディーディーホームでは、設計費+大工工事費+材料費と最小限に抑えているため、より安くて高品質な家を提供することができているのです。
顧客に寄り添ったサポートで安心の家づくり
①地盤調査・補強工事
家づくりにおいて地盤は最も重要なポイントです。土地を購入した後に、建築予定地の地盤の調査・解析を行い、一般的な戸建て住宅の重さに対して適した地盤かどうかを評価します。
②安心安全契約
本契約までに間取りや見積り説明だけでなく、電気配線、キッチンやお風呂などの仕様決めなどの打ち合わせも行い、細かな費用も確認します。あわせて、予算や住宅ローンの返済計画も確認し、無理のない契約ができるようにサポート。
③万全の検査体制
最終図面が決定した時には、お客様と担当設計士だけでなく、製図担当、現場監督、第三者の一級建築士によって図面チェックが行われ、未然にミスを防ぎます。多面的に建築士有資格者がチェックを行い、安全に、そして安心して住めるように、細かな部分にまで最大の配慮が払われているのです。
④補助金や税金申請時期もチェック
はじめての家づくりには、さまざまな申請書類がつきものですが、不明点も多いものです。しかし、補助金や税金のことなど、不明点などはスタッフや税理士がサポートしてくれるため、気軽に相談することができます。
⑤銀行ローン手続きや書類集めもスタッフがお手伝い
住宅ローンの申請や銀行の選択、土地や建物の契約にかかわる書類作成など、さまざまなシーンにおいてスタッフがサポート。銀行申込など諸々の手続きにおいては、スタッフが同行し、説明も行います。
⑥無理な提案はしない
新しい技術や新商品を常に勉強していますが、無理な提案はしません。工法や素材にについて、聞きたいことは気軽に相談することができます。

6つの保証でアフターフォローも万全!
①責任設計保証
設計管理を行った場合は、工事会社がほかの建築会社であっても10年間保証しています。(ただし、店舗・アパートなどは対象外)
②火災保険、損害保険(工事期間中)
工事期間中、万が一、近隣の方などに迷惑を掛けてしまったり、資材や建物が盗まれたり壊されてしまった場合、損害保険にて誠意のある対応を行っています。
③完成引渡し保証
マイホーム完成前に、万が一、建築会社が倒産してしまっても、オプションで完成・引渡しまでを保証する「住宅完成保証制度」に登録しています。
④地盤保証(工事期間中と完成後10年間)
安心して住み続けられる家づくりのために、厳正に地盤調査を行い、必要に応じて地面の補強工事をしたうえで、家づくりを行っています。保証期間は、基礎着工日にはじまり、引き渡し日から10年間保証です。
⑤第三者期間による建物保証(完成後10年間)
失敗や欠陥などに対して、10年間の瑕疵担保責任を負います。万が一、会社が倒産しても、補修費用をお客様が負担することはありません。
⑥長期建物保証(完成後30年間)
「30年保証システム」などの保証制度を取り入れ、引渡し後の定期点検や建物診断など、迅速かつ確実なアフターメンテナンスサービスを行っています。その証として、「建物保証書」を発行され、末永いお付き合いがスタートします。
まずは「無料相談会の予約」をしてみよう!
ディーディーホームでは、直接設計士とお話できる無料相談会をほぼ毎日開催しています。はじめての家づくりには不安がつきものですが、間取りや家づくりに関することだけでなく、家づくりにかかる費用や手続きに関する疑問などについても気軽に相談可能です。
興味がある方は、ご希望の3日前までに電話もしくは公式ホームページの予約フォームより予約できますので、ぜひ一度お問い合わせしてみてくださいね。
